院内の緩和ケアチームによる勉強会が行われました。チームで小児の緩和ケアについて取り組んでいます。・・・大切なことは、亡くなることではなく「生きること」をサポートする・・・という一文が印象的でした。病気のこども達が苦痛から解放され生活できることが大切です。
11/14 緩和ケアを学ぶ
11月 17th, 201411/11 永遠のアイドル・ペコちゃん現る
11月 11th, 201411/10 豊科南中学校からのプレゼント
11月 10th, 201411月10日 信州ブレイブウォリアーズ選手訪問
11月 10th, 201410/31 ハロウィン
10月 31st, 201410/19 第6回病院祭開催
10月 20th, 2014秋晴れの下、第6回こども病院祭を開催しました。例年にも増す来場者で、とても賑やかな病院祭となりました。朝一番の「熱気球にのろう」から始まり、様々なイベントが開催され、来場者の皆様も楽しんでいただけたと思います。実行委員をはじめ、イベント実施の皆様、協力員、ボランティア、様々な皆さん、本当に御苦労さまでした。そして、この病院祭で「ちるくま生活」という歌とダンスが披露されました。当院の医師の作詞・作曲、ちるくまダンサーズによるダンス、飛び入り参加もあって、大盛り上がりでした。
イベント:熱気球、ミニライブ、アフリカンダンス、様々な演奏(ヴァイオリン、二胡、吹奏楽etc.)、キッザニア、大道芸、マッサージ、海の生物ロボット、バルーンアート、アロマ、ヘアアレンジ、フェイスペイント、講演会、様々な出店、働く車(消防車、パトカー、はしご車、救急車、ショベルカー他)、ドクヘリ訓練、食べ物(銀だこ、もち、そば、豚汁、パン屋さん、スタバ・・・・・まだまだたくさん
10/15 信州木曽看護専門学校宣誓式
10月 20th, 2014平成26年度 看護部研修の紹介
10月 6th, 2014今年度も早いもので半年過ぎました。ここまでの看護部の研修をまとめ て紹介したいと思います。新人看護師研修は、4月の初期研修に始まり看護技術研修・フォロー研修・呼吸器研修・フィジカルアセスメント研修が終了し、現在ローテーション研修が行われています。看護技術研修は、4つの看護技術を2年生が指導してくれます。フォロー研修は、病院を離れリフレッシュ!ソフトバレーボールを行い体を動かしました。フィジカルアセスメントは、小児救急看護認定看護師が行っています。要望が多かった呼吸器について、昨年度から中央で行っています。呼吸器研修Ⅰは5回シリーズで、新人看護師が学びます。 呼吸器研修Ⅱは2回シリーズで2年生が学びます。2年間で系統的に学べるようにしています。また、9月から来年1月にかけてローテーション研修(自分の部署と関連のある病棟を2日間研修する)が始まりました。 毎年、新人看護師だけでなく先輩看護師や医師からも学びが好評です。
他のレベル別研修は、新既卒者研修・プリセプター研修①~③・コーチング研修Ⅰ・呼吸器研修Ⅱ・リーダーシップ研修Ⅲ(ディベート)が終了しました。受講生は、様々な学びを得て、それを病棟で活かせるように取組後の課題に向かって頑張っています。