1/17 リーダーシップ研修

1月 17th, 2013

リーダーシップ研修会。1年目の新人対象の研修です。自主性を考える内容で、講義と演習を行いました。例年と同様にブラインドウォークを行いグループワークを通して、ひとりひとり考えてもらいました。この10カ月先輩に支えながら成長してきたかわいい1年生ももうすぐ2年生です。

 

1/16 おもちつき

1月 16th, 2013

新年が明け各病棟あちらこちらでもちつき大会がはじまりました。こどもたちやご家族、職員も加わり、杵と臼の本格的なもちつきです。つきたてをあんこやきな粉をつけ、おいしそうなおもちができあがりました。   さあ、1年のはじまりです!

 

1月10日(木)  新既卒者研修③

1月 11th, 2013

本年度、就職された既卒者の方々の研修を行いました。嬉しいことに仲間が途中から増え、今回から参加される方もいらっしゃいました。

看護部 研究・教育委員長の林部看護師長の講義と、楽しいグループワークでした。自分の名刺を『絵』で表現して自己紹介をしたり、『自分の職場を考えてみよう』という題目でグループディスカッションを行いました。久々に同期と会い、笑顔で楽しく活発な意見交換ができました。

   

1/4 謹賀新年

1月 4th, 2013

新年あけましておめでとうございます。当院の玄関の門松は、院長と事務員の手作りです。りっぱな門松が飾られています。仕事始めの今日は、冬晴れの青空に北アルプスの常念岳がとてもきれいです。仕事始めの式で院長より、職員の「笑顔」と「ありがとうの気持ち」を大切にという言葉がありました。医療の現場の変化は著しいものがあります。そんな変化に柔軟に対応できる看護部の組織作りと、いつも仲間や患者・家族の皆さまに感謝の気持ちを忘れない組織人の育成を図っていきたいと思います。今年もよろしくお願いいたします。

 

12/26 病院長からの贈りもの

12月 26th, 2012

今年もあと数日になりました。今日は院長と管理者から職員ひとりひとりにメッセージが送られました。一年間頑張ったすべての職員の皆さま、御苦労さまでした。

 

12/23 サンタがやってきた!!

12月 26th, 2012

毎年恒例の豊科サンタがやってきました。こどもたちはプレゼントをもらい楽しいひと時を過ごしました。

  

12/20 クリスマス♪

12月 20th, 2012

一段と寒さがましクリスマスの雰囲気になってきました。病院でもいたるところにクリスマスの飾りつけがされています。とくに、とんがり屋根のカリオンは、とびっきりの電飾に彩られています。こども達のところにサンタさんがきますよーに(待ってまーす!!)

 

12/20 サンタプロジェクトからの贈りもの

12月 20th, 2012

「サンタ・プロジェクト・まつもと」からの贈りもの。サンタプロジェクトとは~クリスマスを病院で過ごすこども達のために、市民のみなさんに本を選んで購入していただき、プレゼントするという活動~  市民の皆さまからたくさんの本をいただきました。明日、病棟をまわり届けたいと考えております。入院中のこども達が大切に読ませていただきます。ありがとうございました。

 

11/28 しろくま図書館開設式

11月 28th, 2012

本日「しろくま図書館」が「GACしろくま図書館」としてリニューアルしました。木の香り漂う素敵な空間ができました。入院、外来の患者さん・ご家族そして職員にとっても気軽に立ち寄れる場所として活躍してくれることでしょう。

  

11/27 ハッピーカラープロジェクト参上

11月 28th, 2012

今年もまたMAYA MAXXさんと仲間たちによるハッピーカラープロジェクトが開催されました。入院中のこども達が思いっきり色遊びを行いました。白い大きな模造紙に思い思いに描いた作品です。