長野県須坂看護専門学校の学生さん32名が見学実習に来てくれました。

11月 4th, 2022
実習日は快晴でした。まず初めに教育担当師長より病院の紹介をしました。
次に病院見学開始。まずは小児病棟から。

お風呂場の見学
手術室の入り口内部。こども達もご家族も緊張する場所です。
PICU処置室
PICUの病棟内
24時間利用可能なしろくま図書館
患者さんを迎え入れる病院の玄関
学生さんたちはこの後、病院のカリオンの音を聞いて帰りました。一人一人の学生さんがいろんな思いを持ってくれたと思います。残り少ない学生生活頑張ってくださいね。

新卒者研修と呼吸器研修

9月 29th, 2022

本年度新たに仲間になった新人さん。久しぶりに集合です。

部署ごとに、自部署の特徴や看護のまとめの場面
自分たちの言葉にしました。

ねらいは「自部署の特色・特徴・大切にしている看護を、他者に伝えることで振り返りを行うことができる」です。自部署の特徴や大切にしている看護を、自分たちの言葉で発表しあいました。

発表後の質疑応答に対し、今困っている事や課題としているこをと等互いの立場で発言し、それに対して回答している姿を見て、半年間の成長を実感しました。

後期に向けて、引き続き、今行っている看護について「なぜ?」を繰り返しながら、根拠を確認し、看護を深めて行ってほしいと思いました。

【呼吸器研修の様子】

人工呼吸器の仕組みを臨床工学士より講義を受け、その後在宅用呼吸器と病院で使用している呼吸器の違いについて病棟見学をしました。

病室に”しまじろう”がオンライン訪問!

9月 26th, 2022

*この活動(「しまじろう」病院訪問プロジェクト「いっしょに笑おう☆キャラバン」)は2017年よりスタートした、ソニー生命とベネッセコーポレーションの共同プロジェクトです。

「〇〇ちゃーん、こんにちは・・・しまじろうだよ~子供たちは画面の中からの声に少し戸惑い気味・・・
お母さんも楽しんでくれました!
ハイチーズ!こども達や保育士さんとも記念撮影・・・

コロナの影響で、しまじろうに直接会えなかったこども達。画面のしまじろうに戸惑いながらも、ほっこりするひと時をもらうことができました。こどもたちの毎日に、保育士さんは欠かせない存在。こども達の笑顔のためにこれからも、皆で頑張ります!

ポジショニング研修(呼吸理学療法):基礎編

9月 20th, 2022

ポジショニング研修を行いました。講師は当院の理学療法士と看護のポジショニングリーダーです。

皆真剣に取り組みました。

講義を受けて・・・
グループごとに、説明を受けて・・・・
リーダーから手を添えてもらい学びます

適切なポジショニング、安全安楽な体位変換を再学習し、それぞれの部署でより質の高い実践をしていくことが目標です。

夏祭り

8月 15th, 2022

 子供だけでなく、大人も大好きな夏祭り・・・コロナ禍でも子供たちが楽しめるように、院内のレクリエーション委員会が企画してくれました!当院のレクリエーション委員会は、医師・看護師・保育士で構成されています。

家族単位で楽しんでもらいました!
そとは暑いよ!うちわで気分出してね~
ボーリング
さあどれくらいたおせるかな・・・・
射的やガチャポンもありました!
1回ごとに好きな景品がもらえます
好きな景品あったかな・・・

1家族ごとでしたが、子供たちの笑顔を見ることができました。頑張る子供たちの笑顔のために、次回も楽しい企画考えてくれています・・・・・

インターンシップを行いました

8月 8th, 2022

8月5日(金)今年1回目のインターンシップを行いました。県内外から12名の看護学生さんが参加してくれました!

まずは、看護部長の話から・・・
皆さんん礼儀正しく、看護部長の話を聞いてくれています。緊張もありますかね・・
次は自己紹介です。
様々な場所から、長野こどもで働きたい希望をもってやってきている仲間に
自己アピールです。助産師になりたい、小児看護に携わりたいと夢を話してくれました。
インターンシップ会場からの景色です。暑い真夏の1日でした。コロナ感染の予防対策もあり、当初予定していた病棟内の看護体験などはやもなく中止としましたが、代わりに先輩看護師の体験からくる貴重な話を聞いてもらいました。

今年1回目のインターンシップが終了しました。12名の皆さん、暑い中、遠くからようこそ来てくれました。予定通りのスケジュールではなかったのですが、先輩看護師とのやり取りで、「小児看護のやりがいって何ですか?認定看護師の条件は何ですか?」などなど質問もたくさんしてくれて、嬉しかったです。終了後、参加された方から、”皆さんの仲間になりたい!””ここで働きたい!”との感想をもらいました。熱意のある皆さんと一緒に働けることを願っています。就職試験がんばってください!次回2回目のインターンシップは年明けの予定です。

皆さんこんにちは!

8月 2nd, 2022

こども病院の看護のブログを読んでいただいている皆さん、お待たせしました!本年度も新しいメンバーを迎え、新たな体制で看護を提供しております。

また少しずつこども病院の看護の取り組みをご紹介いたします。

今回は、「全看護師が安全な看護技術を提供できるプロジェクト」(通称:安プロ)の取り組みのご紹介です。この取り組みは2020年度に開始し、今年で2年目を迎えています。すべての看護師が「胃管挿入」と「膀胱留置カテーテル」を安全に提供できることが大きな目標の一つです。新人だけではなく、全看護師が技能チェックを受けます(もちろん看護師長もです!)。マニュアル通りに技術が行えるか確認するとともに、注意点や留意点をきちんと理解しているかも確認します。皆事前学習に真剣に取り組み技能チェックに望みます。今回はその様子の一部を写真でご紹介します。

技能チェック会場にて実施します。
チェックする側もされる側もまずは
挨拶をきちんとします。
実技の一部を実践します
注意点なども一つ一つ
確認します
赤ちゃん人形に声掛け
しながら真剣に行います。

約300名全員の看護師が技術チェックを受けます。とても緊張しますが、この取り組みのおかげで、自分の技術の振り返りができ、より安全な看護の提供のためにさらに心を引き締めることができています・・・・

令和3年度 看護部新人初期研修が終わりました

4月 28th, 2021

今年度、当院看護部では18名の新人を迎え、4月2日~23日の初期研修を行いました。今年は、昨年度十分な臨地実習ができていない事を鑑み、研修期間内は講義・演習の他に、シャドウ研修を3回に増やしました。今回の研修では、各部署の看護スタッフだけでなく、薬剤部・医療技術部をはじめ、多くの職種の方にご協力頂きました。この場をお借り、お礼申し上げます。

新人さん18名は、これから誰の為の看護であるのか?を考えながら、今後も学び続けていって欲しいと願っております。一年間、一緒に頑張って行きましょう。

                      (教育担当師長)

七夕

7月 13th, 2020

 先週は七夕でしたね。七夕飾りが病院のエントランスホールや病棟に飾られていました。みんなの願い事が叶いますように。後日、この短冊は穂高神社でお焚きあげをしてもらいます。

病棟プレールーム前の七夕飾り

例年の集合した七夕会は三密を避けることから中止となりましたので、ちるくま音楽隊は病棟に出向いて2日間にわたり、1つの病棟で3曲(星に願いを、七夕、見上げてごらん夜の星を)を演奏をしてくれました。

スタッフステーション前でちるくま音楽隊準備中

新卒者研修でリフレッシュしました

7月 2nd, 2020

本日、新卒者研修を行いました。今回の研修目的はリフレッシュです。

といっても、午前中は「報告の仕方」「KYTを通し安全な看護を学ぼう」「社会人基礎力を学ぼう」といった3本柱の講義や演習でした。

午前中の研修が終了した時点で、写真のストラップを研修担当者からもらいました。

午後は、リフレッシュを兼ねて「おもしろ卓球」をしました。卓球のラケットは使用せず、バット等の道具を使用しながら卓球を楽しみました。

現場に入り丸2か月が経ち、日々緊張の中でいたと思いますが、今日は同期の仲間たちと久しぶりに笑い、体を動かし…良い一日になったのではないかと思います。

明日から、またみんなで頑張っていきましょう!